インプラント
歯科用インプラントとは・・・
歯科用インプラントとは天然歯根の代用となる人工歯根のことです。
インプラント本体は外科手術により顎の骨に埋め込みます。埋め込まれたインプラントは、平均6〜12週間の治癒期間を経て骨にしっかりと結合します。
インプラント治療の最大のメリットは、天然の歯とほとんど同じ感覚で噛めるようになることです。
| 歯が1本抜けた場合 | 歯が数本抜けた場合 | 歯が全部抜けた場合 |
従来の治療 |  |  |  |
周りの健康な歯を削ってブリッジにします。 | 入れ歯を固定するための針金が見た目にも機能的にも不快です。 | 入れ歯がズレたり、食べ物が内側に入って痛かったりします。 |
|  |  |  |
インプラント治療 |  |  |  |
健康な歯をまったく削ることなく、歯のない部分にインプラントを入れます。 | 歯の無い部分に適切な数のインプラントを入れ、固定式の人口歯を取り付けます。 | 数本のインプラントを入れて入れ歯の固定源となる維持装置を取り付けます。 |
インプラント治療の利点
●取り外し式の入れ歯に代わって、固定式の入れ歯を入れることができます。
●取り外し式のいればの場合でも、インプラント上にしっかりと固定されますので、
通常のいればのようなズレや食べ物のかけらが入ったときの痛みがなくなります。
●インプラントによる入れ歯なら、天然の歯とほとんど同じ感覚で噛めます。
●自然な外観や表情を取り戻すことができ、人前で話すこともまったくへいきです。
●噛む機能が回復することで食べ物の制限が無くなり、バランスの良い食事が楽しめ
ます。楽しい食事は体を健康に保つだけでなく、心までも健康にします。
 |
“失われた1本の歯根の代用品”としてインプラントを1本だけ使って失った歯の部分を修復する方法は、最も洗練された治療方法であり、審美的にも満足のいく結果が得られます。
1本のインプラントによってあたかも自分の天然歯のように自然に感じられます。
顎骨の“萎縮”の心配も無く、本来の骨量を維持できます。
ブリッジを入れる時のように健康な隣の歯を削る必要がありません。 |
↓ |
 |
Copyright (C) Sawa Dental Clinic All Rights Reserved.
|